この活性酸素を抑える働きがあるとして、今まで「ビタミン」や「レスベラトロール」等の栄養素=抗酸化物質が注目されてきました。
しかしこれらの物質は体の中で「水素」を発生させていることがわかり、より直接的・効率的な手段として「水素を直接体に送り込む」という方法が注目されるようになったのです。
当院で行っている水素吸引によって体に水素が取り込まれると、体内の活性酸素と化合して結びつき、水となります。
汗や尿と言った形で、「要らない活性酸素」を体外へ運びだしてくれます。
体内から活性酸素を減少させることによって、体の老いの原因である「酸化」を防ぐことができます。
潤いのある肌やツヤツヤの髪・爪など、幅広い年代の女性達に嬉しい効果が期待できます。
激しい運動を行った後や睡眠が少ない時等、疲れている時はには体内の活性酸素量が増えている状態になっています。
この時に水素吸引で体の中の活性酸素を体外に出してしまえば、疲れた体を内側から癒やしていけます。
スポーツ後や二日酔い対策、また加齢による慢性疲労対策、夏バテ対策等にも水素吸引をされる方が増えています。
体内の酸化が進んだ体は、老廃物を体に溜め込んでいる状態になっております。
水素吸入によって性酸素と一緒に汗や尿を出すことで「新陳代謝」が良くなります。
メタボリックシンドローム対策やダイエット目的で水素吸引をされる方も多くなっております。
元々水素吸入は「脳梗塞」の原因となる脳の活性酸素増加を抑えるために考えだされた手段です。
現在も脳梗塞やパーキンソン病等の対策として水素吸引を用いる研究が進められています。
巷で話題の水素水ですが、水素の水に溶ける量は限界があるので、1リットルの水に対して1.66ppmまでしか入れることができません。
それに対して直接鼻孔に水素を送り込む「水素吸入」では、高濃度の水素をほとんど逃さずに体内へ届けることができます。
当院の水素吸入の場合、10分間吸引するだけで、水素水30ℓの水素を吸引することができます。
効率の良さ・コストパフォーマンスの良さを求める人にとっても「水素吸入」は嬉しい方法となっていると言えます。